2025年6月17日
各教室で、先日行われた中間テストの返却が行われています。 放課後には、熱中症対策をしながら明日から始まる学校総合体育大会に向けて、最終調整を行いました。
2025年6月16日
学校総合体育大会に向けて壮行会を行いました。各部長からの決意表明、部長会長激励の言葉、校長先生の話があり、最後は全校で円陣を組みました。
2025年6月14日
女子バスケットボール部の練習試合が行われています。 学総に向けてテニス部が練習をしています。
2025年6月13日
中間テスト2日目がありました。 昨日(6/13)教育実習生の道徳の授業がありました。今日は最終日で、お別れの会がありました。 特別支援学級の生徒が、給食のトウモロコシの皮むきをしてくれました。 学校総合体育大会に向けて、 […]
2025年6月12日
中間テスト1日目でした。 生徒は緊張感の中、集中してテストに取り組みました。
2025年6月11日
今日も雨の一日でした。 明日の中間テストに向けて、各クラスで学習のまとめやテスト勉強が行われました。 今日も教育実習生の研究授業(数学)がありました。
2025年6月10日
今日は雨でしたが、生徒たちは各教科に積極的に取り組みました。 教育実習生の研究授業もあり、理科で、酸化銅から銅を取り出す実験を行いました。 気温が上がってきたため、ヘビ🐍や大きなハチの目撃情報が多数寄せられています。見か […]
2025年6月9日
保健委員による熱中症注意喚起の放送が朝からありました。 週明けでしたが、生徒たちは授業に集中していました。 今日からテスト前部活動中止期間になります。
2025年6月6日
教育実習生の授業が行われています。実習も残り1週間です。 3年生は修学旅行振り返りの会がありました。この経験を今後の学校生活に活かせるといいですね。 卒業アルバムの写真撮影が各部活動でありました。完成が楽しみです。
2025年6月5日
体育祭の次の日、生徒たちはやや疲れ気味にも見えましたが、授業・部活に一生懸命取り組みました。