9/17(水)今日の大里中②






放課後に専門委員会がありました。各委員会の仕事内容または心がけていることです。
【放送委員】放送の時間、音量をいつも気にしている。/活舌よく、聞き取りやすい放送を心がけている。(3年)
【学年委員】学年・学校のために、よりよくなるよういつも考えて行動している。(2年)
【美化委員】石鹸の補充、ワックスがけ、ごみ収集をしている。/学校をきれいに保てるよう、ごみを見つけたら自主的に拾っている。(3年)
【給食委員】作ってくれた方々に感謝し、食缶や食器を丁寧に扱っている。(3年)
【図書委員】カウンター当番、書架の整理を主にしている。混んでいても丁寧に一人一人に接している。始めて来た生徒には特に優しく説明している。(3年)
【保健】爪チェック、健康観察、欠席黒板の記入をしている。/今日は目の愛護、HQCシートについて話し合っている。/協力して素早く行動することを心がけている。(2年)
【安全】本日活動なし
部活動なしで下校しました。